 |
 |
寛ぎの宿 輝雲荘 |
宿泊プラン |
【食事なし】温泉津温泉街の古民家「法泉長屋」に泊まる◆素泊まりプラン◆ |
サービス内容 |
輝雲荘本館より徒歩2分に位置する3軒連なる長屋での素泊まりプラン。 温泉津温泉街の古民家での滞在をお楽しみください♪
。::*.:+::*.:+ 石見銀山 世界遺産の温泉 +:.*::+:.*::。 その昔、銀の採掘者たちを癒した、1300年の歴史ある温泉津温泉。 最高の天然温泉と、真心込めたおもてなしであたたかな気分に...
■法泉長屋について■ ・チェックイン時は輝雲荘本館フロントに一度お越しください。 ・別邸へのお食事は提供はしておりません。 ・長屋内にはシャワーユニットがございます。 ・輝雲荘の大浴場や家族風呂をご利用いただけます。 ・4名様以上のご宿泊で2階もご利用いただけます。 ・3名以下で2階の利用をご希望の際は お1人様につき+1000円(税抜)でご利用いただけます。
※ご到着が19時を過ぎる際はご連絡をお願いします。
■お風呂■ 掛け流し温泉の内風呂&露天風呂付き大浴場と無料貸切風呂♪
○法泉長屋にご宿泊のお客様の入浴時間 チェックイン〜23:00、6:00〜8:00
○甍(いらか)の湯 内湯:掛け流しの温泉(温度調節のため加温加水あり) 露天風呂:セラミック泉(循環ろ過) 浴室には、地元特産の福光石(淡青緑色)を敷き詰めています。 露天風呂は、その福光石を使った石風呂です。 お風呂から温泉街の家の屋根瓦(甍)を一望できます。
○森の湯 内 湯:掛け流しの温泉(温度調節のため加温加水あり) 露天風呂:セラミック泉(循環ろ過) 浴室には御影石を敷き詰めてあります。 露天風呂は檜風呂になっています。
○貸切風呂・和の湯 内 湯:セラミック泉(循環ろ過) 夜11:00までは、鍵がかかっていますので、フロントに鍵を取りに来てください。
■温泉津の町並み■ 銀の積出港として栄えた温泉津温泉街は静かで古風な町並みが残っています。 温泉街は国の重要伝統的建造物群保存地区となっており、 世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」の登録もされております。 |
部屋タイプ |
【古民家 法泉長屋】
和室
/
シャワー・トイレ付
インターネットができる
|
|
 |

|
|