楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約



JAL楽パックトップ > 兵庫県 > 香住・浜坂・湯村

芦屋荘

ページメニュー
予約メニュー
宿泊のみのご予約はこちらから

宿泊のみのプラン一覧


航空券付き宿泊プラン一覧

現在の表示条件
旅行期間 2日間  [宿泊:1泊 ]
【航空券】
JAL便   行き:2024年08月15日(木)  東京(羽田) ⇒ 大阪(全て) 帰り:2024年08月16日(金)  大阪(全て) ⇒ 東京(羽田)
【宿泊】
兵庫県   香住・浜坂・湯村   芦屋荘 利用部屋数  1部屋   大人:2名   子供:0名(1部屋あたり)
チェックイン:2024年08月15日(木)  チェックアウト:2024年08月16日(金)
検索条件を変更してこの宿で検索する
[絞り込む]
[並びかえ]

≪夏の一押し≫ 上品な甘さと、程良い食感をお楽しみください! 『 活け白いか姿造り付き☆コース! 』

【期間】 2024年07月01日 ~ 2024年09月15日

【航空会社】JAL

 ≪ 夏の一押し ≫は、【 活け白いか姿造り! 】

目の前の日本海で、活かされたまま水揚げされる、夏が旬の白いか!
「イカか!」って、侮ってはいけません!

夏季限定で、めちゃめちゃ美味しい白いかの中でも特に希少な活きたままの「活(い)け白いかをお楽しみいただきます♪」

【 お出しした瞬間、「わぁ〜っ!」と声が上がる! 】

 透き通った透明感のある身!
 姿造りにされた後も動き出す足!
 上品で深みのある甘み!
 コリッコリの程よい食感!
 感動さえ覚えますよ♪

お造りを味わった後の、ゲソ(足)やエンペラ(ヒレ)は、
天ぷらや塩焼きでもお楽しみいただけます! お気軽にお声掛けください!

日本海だからこその「活け白いか」を是非、
浜坂の料理宿 芦屋荘のお料理でお楽しみください♪

 ☆★☆ ご夕食のお品書き(例) ☆★☆
・ 先附け ( 地物のとろ湯葉 など )
・ 活け白いかの姿造り ( 活イカ:2人で一匹 )
・ 焼き物 ( 鬼エビとモサエビ )
・ 煮 物 ( メバル または ノドグロ など )
・ 主 菜 ( 天然岩カキ 中 )
・ 小鉢物 ( 海そうめん )
・ 揚げ物 ( カレイの唐揚げ など )
・ 地カニ ( 紅ズワイガニ )
・ 飯 物 ( モズクの雑炊 または サザエご飯 など )
・ 汁 物
・ 果 物
     芦屋荘主人 田中賀之(Tanaka Yoshiyuki)

≪ 浜坂随一の料理宿 芦屋荘主人の腕と心意気、ご賞味ください ≫
( その日の水揚げ状況により、内容を変更する場合もございます )


 【 お食事は 】
「夕食・朝食とも専用のお食事処」でお楽しみいただきます。
個室ですので、お子様連れでも心配ご無用です!
『 ごゆっくり、お楽しみください! 』


 【 お風呂は 】
当館のお風呂は温泉ではありませんが、男女別浴室は24時間いつでもご利用いただけます。
またご希望であれば、当館から車で約5分、町内の源泉掛け流しの湯
「七釜温泉 ゆ〜らく館」の割引券をお渡しします。
 営業時間 9:00〜22:00  定休日 第1・3水曜日

宿泊プランの写真

和室6〜8畳

和室・和室・バス・トイレ無

【食事】
朝食あり 昼食なし 夕食あり
【人数】
1人 ~ 4人
【ポイント】
1%
航空券 + 宿 大人2人 /2日間の料金

ポイント1%829ポイント貯まる!

オンラインカード決済/コンビニ決済


≪海水浴にもおすすめ!≫ 浜坂の料理自慢の宿で、『 天然の岩カキ付き☆夏のStd.コース! 』 夏得

【期間】 2024年07月01日 ~ 2024年08月31日

【航空会社】JAL

 
【 夏のとってもおすすめなプランです! 】
徹底した≪ 地元食材へのこだわり ≫、
研ぎ澄まされた≪ 感性 ≫と、つちかい また磨いてきた≪ 料理の腕 ≫、
そんなハイレベルのお料理でも≪ お気軽に味わって欲しい ≫。
芦屋荘主人の想いが結集した、≪ 夏のおすすめプラン ≫です。

 ☆★☆ ご夕食のお品書き(例) ☆★☆
・ 先附け( 地物のとろ湯葉 など )
・ お造り( ヒラマサ・サザエ・鯛・エビなど3〜4種盛り )
・ 焼き物( 鬼エビとモサエビ )
・ 煮 物( メバル または ノドグロ など )
・ 主 菜( 天然岩カキ )
・ 小鉢物( 海そうめん )
・ 揚げ物( カレイの唐揚げ など )
・ 地カニ ( 茹で松葉ガニ:早い日にち勝ち!手持ちが無くなり次第終了です )
・ 飯 物( モズクの雑炊 または サザエご飯 など )
・ 汁 物
・ 果 物
     芦屋荘主人 田中賀之(Tanaka Yoshiyuki)

 ★☆ おすすめ!追加料理(夏のプラン共通) ☆★
 (7〜8月限定 当日のご注文も可能です)
・活け白いか姿造り
〔普通サイズ〕  3,300円〜
〔小さいサイズ〕 2,200円

≪ 浜坂随一の料理宿 芦屋荘主人の腕と心意気、ご賞味ください ≫
( その日の水揚げ状況により、内容を変更する場合もございます )


【 夏の休日に、ご利用ください! 】
 == おすすめ!海水浴場 ==
芦屋荘の周辺には3ヵ所の海水浴場があり、それぞれお楽しみいただけます。

まずは、当館から徒歩5分! 最も近く、最も広い、「 浜坂県民サンビーチ 」。
“恋人の聖地”に認定された、“デートスポット”でもあります。
隣接する、山陰海岸ジオパーク館(入場無料)もおすすめです。

次は、当館から1kmほどの「 諸寄海水浴場 」。
国道178号線沿いで利便性は良いものの、利用者はちょっと少ないかな。

最後にご紹介するのが、最もおすすめの「 居組県民サンビーチ 」。
当館からは車で10分程度掛かりますが、
日本海の綺麗な海水、白い砂浜、そして遠浅の海。感動さえ覚えます。
 
 ≪ 今年の夏は、浜坂・芦屋荘にお越しください ≫

宿泊プランの写真

和室6〜8畳

和室・和室・バス・トイレ無

【食事】
朝食あり 昼食なし 夕食あり
【人数】
1人 ~ 4人
【ポイント】
1%
航空券 + 宿 大人2人 /2日間の料金

ポイント1%798ポイント貯まる!

オンラインカード決済/コンビニ決済


≪ 漁師☆直送 ≫夏が最旬の天然アワビを! 『 アワビ&岩カキ付き ☆ 貝類も満喫!夏のコース 』

【期間】 2024年07月01日 ~ 2024年08月31日

【航空会社】JAL

『 その日の競りで一番の素材は、必ず競り落とす! 』
浜坂港お膝元、芦屋荘・主人の「 仕事の流儀 」

学校を卒業後、大阪の親方の下 調理の修行を始めた。
やがて頭角を現し、さらに大阪・京都の名店でも腕を磨いた。

充実した時間だった。 しかし・・・いつも心に空洞があった。
目の前のお客様の満足そうな表情やしぐさ、満面の笑み・・・。
店内はいつも活気に溢れ、人々の幸福に満たされていた。

料理には揺らぎ無い自信も持ち始めていた。 しかしいつも頭の中から離れない。
「 この値段では、本当に一部の人にしか味わってもらえないんじゃないのか? 」
「 これがやりたかったことなのか? 」

脳裏に浮かんでくのは・・いつも・・・故郷・浜坂だった。
港には、四季折々の旬魚介が水揚げされる。
しかも京・大阪の相場より、はるかに安価で。
何年掛かるか判らないが、【 今の立場・責任をきっちり引き継いで、浜坂に帰ろう! 】

そして、宿を創業し20年。
【 地獲れの良質食材を、何処にも負けない料理で、しかもお気軽に! 】
この想いは今も変わらない。

そんな芦屋荘の夏のおすすめ食材のひとつが、≪ 天然物のアワビ ≫
産卵期を迎えるこの時期は、身が太くなって 最も美味しい。
しかも、専属の漁師が捕獲してくる折り紙つきの地物。 『 是非一度、味わってみてください 』

このプランは、『 アワビ&岩カキ付き☆貝類も満喫!夏のコース 』です。

 ☆★☆ ご夕食のお品書き(例) ☆★☆
・【 天然アワビ 】(お造り・バター焼き・天ぷらなどお好みで)
・【 天然岩カキ 】
・ 先附け
・ お造り3〜4種盛り
・ 鬼エビとモサエビの焼き物
・ メバル またはノドグロなどの煮魚
・ 海そうめん
・ カレイの唐揚げなど
・ 地物の茹で松葉ガニ(早い日にち勝ち!手持ちが無くなり次第終了です)
・ モズクの雑炊 またはサザエご飯など
・ 汁 物
・ 果 物
※その日の水揚げ状況により、内容を変更する場合もございます

 【 お食事は 】
「夕食・朝食とも専用のお食事処」でお楽しみいただきます。
すべて個室ですので、「お子様連れでも心配ご無用です!」

『 ゆっくり、芦屋荘のお料理をお楽しみください! 』
 

宿泊プランの写真

和室6〜8畳

和室・和室・バス・トイレ無

【食事】
朝食あり 昼食なし 夕食あり
【人数】
1人 ~ 4人
【ポイント】
1%
航空券 + 宿 大人2人 /2日間の料金

ポイント1%860ポイント貯まる!

オンラインカード決済/コンビニ決済


≪主人☆一押し≫ 夏の旬味覚を独り占め! 『 活イカ&アワビ&岩カキ付き ☆ スペシャルコース! 』

【期間】 2024年07月01日 ~ 2024年08月31日

【航空会社】JAL

ご存知ですか?「浜坂港は、松葉ガニの水揚げ量 日本一」なんですよ。

そんなカニの本場も、広告宣伝が少ないのか、下手なのか、中々認識されていません。
この打開策の一環として、「かにソムリエ」資格を導入いたしました。

かにソムリエとは、
カニを熟知し、美味しく召し上がっていただくための、おもてなしのスペシャリスト。
当然、芦屋荘の主人も「かにソムリエ」です。

カニをはじめ、その他の海の幸・山の幸のこと、またその調理方法から、町の文化や歴史まで、 疑問や関心・・・、何でも聞いてくださいね。

前置きが長くなりました。
このプランは、夏限定!【 活きた白イカ 】をはじめ、旬味覚満載の≪ 主人一押しのスペシャルコース ≫です。

 ☆★☆ ご夕食のお品書き(例) ☆★☆
・【 活けイカの姿造り(2〜3人で、1杯) 】
 不漁等で活けイカが無い場合は、オコゼ料理をお出しします
・【 天然アワビ 】〔お造り・バター焼き・天ぷらなどお好みで〕
・【 天然岩カキ 】
・ 先附け
・ お造り3〜4種盛り
・ 鬼エビとモサエビの焼き物
・ メバル または ノドグロなどの煮魚
・ 海そうめん
・ カレイの唐揚げなど
・ 地物の茹で松葉ガニ(早い日にち勝ち!手持ちが無くなり次第終了です)
・ モズクの雑炊 または サザエご飯など
・ 汁 物
・ 果 物
※その日の水揚げ状況により、内容を変更する場合もございます

 【 お食事は、・・・ 】
「夕食・朝食とも専用のお食事処」でお楽しみいただきます。
お部屋食は対応できないというか、お部屋中にお食事の匂いが充満して、決しておすすめできません。
お食事処はすべて個室ですので、「お子様連れでも心配ご無用です!」

『 ゆっくりと、浜坂・芦屋荘のお料理をお楽しみください! 』


 【 お風呂は、・・・ 】
当館のお風呂は温泉ではありませんが、男女別浴室はチェックアウトまで、いつでもご利用いただけます。
また温泉がご希望であれば、当館から車で約5分、町内の源泉掛け流しの湯「七釜温泉ゆ〜らく館」をご利用いただいております。
 営業時間 9:00〜22:00  定休日 第1・3水曜日

≪ 今年の夏は、浜坂・芦屋荘にお越しください ≫

宿泊プランの写真

和室6〜8畳

和室・和室・バス・トイレ無

【食事】
朝食あり 昼食なし 夕食あり
【人数】
1人 ~ 4人
【ポイント】
1%
航空券 + 宿 大人2人 /2日間の料金

ポイント1%901ポイント貯まる!

オンラインカード決済/コンビニ決済

芦屋荘

住所
〒669-6701
兵庫県 美方郡新温泉町芦屋443
  • 地図を見る
TEL
0796-82-5341
FAX
0796-80-1066
チェックイン
15:00
チェックアウト
10:00
交通アクセス
浜坂駅からお車で2分
駐車場
有り 10台 無料 予約不要

企画・実施・販売

このページのトップへ